昨年はあいにくの雨で、途中からはホールへ移動しての運動会
となりましたが、 今年は今のところ雨の心配のない天気予報。
適度に湿度もあり、砂が舞わないので園庭の準備はバッチリです。
第1回目の運動会でお散歩車に乗って入場した赤ちゃん達が
今年年長さんとなり「よさこい」の披露もしてくれます♪
当日は緊張したり、うまくいかないこともあるかもしれませんが
子ども達一人ひとりの一生懸命な姿をみんなで応援したいと思います。
このまま良いお天気の中できますように・・・☆
1歳児クラスだった頃は、散歩車に乗ってのお散歩がほとんどでしたが、2歳児クラスに進級するとお友達と一緒に歩いてのお散歩になります。 進級して2カ月が経ち、 園内をみんなでつながってお散歩したり、お外でも職員やお友達と手をつなぎ上手に歩けるようになってきました。
先日は、歩道橋を渡って教育大駅の北側にもお散歩に行くことができました。
無理せず、みんなで少しずつ環境に慣れながら遊びの幅を広げていきたいなぁと思っています。
新入園児を迎え新しいクラスがスタートして1か月が経ちました。
初めは不安いっぱいで、保育士が抱っこをしていても泣き声の聞こえた乳児さんのお部屋でしたが
少しずつ新しい環境に慣れ、安心してミルクを飲んだり遊んだりできるようになってきました。
冬の間お休みしていたお散歩も、道路の渡り方などのルールを確認しながら楽しんでいます。
今年度初めての行事はこどもの日。保育園全員の手形の貼られたこいのぼりをバックに保育園で一番お兄さん・お姉さんになったぞう組さんは、大きくなったら何になりたいかを立派に発表してくれました。そんな年長さんを中心に、子ども達の思いも取り入れながら今年度も色々な行事づくりをしていきたいと思います。
今年は新しい冬の遊びを企画してみよう!と幼児さんのクラスで年度当初から考えていました。
まずは「氷のゼリー作り」。自分の好きな色の絵の具をヨーグルトカップに入れて
それを並べて次の日に見に行くと・・・見事に氷のゼリーが完成!!
溶けてしまうのがもったいない出来栄えでした。
また、別の日には園庭で雪遊びを楽しんだ後温かいココアを飲みました。
いっぱい遊んだあとの温かいココア甘くてとってもおいしかったようです♪
2月の最終日には、モエレ沼公園にソリ滑り!天気が悪くて一度延期になりリベンジのこの日は良いお天気。 何度も上っては滑り、上っては滑り。
年長ぞう組さんはバスに乗っての園外保育はこれが最後。
快晴のソリ滑りで締めくくることができて良かったです。
最後はみかん探し。園庭に埋められたみかんを掘り当てみんなで食べました。
今日のみかんは特別おいしかったそうです(^O^)
遅くなりましたが・・・
あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。
新しい年を迎えた保育園は、今年も毎年恒例の日本の伝統的な遊びを楽しむ「新年お楽しみ会」がありました。 けん玉の紹介の時間には、普段から取り組んでいるきりん組・ぞう組さんが、曲に合わせて玉をお皿に乗せ続けるデモンストレーションを披露してくれました。
その他の遊びも年長さんが他のクラスの子に優しく教えてくれたりしながら、各コーナー和やかな雰囲気で楽しんでいました。
年長さんの書道教室セットを借りて、3・4歳児さんのクラスでも干支にちなんだ水墨画に取り組んだり 新年を意識した遊びを取り入れた1月でした。
先日年長さんがこんなチケットを持って事務所に来てくれました。
明日ライブをするので見に来てね☆のお誘いでした。
次の日3歳・4歳・5歳の3クラスで「きょうどうライブ」が開催されました。
全部で14のプログラムがあり、歌いたい!踊りたい!ものには何曲でも自由に参加できます。
キャリーちゃんメドレーや仮面ライダーエグゼイドなどなど・・・
お客さんの前での発表は少し緊張するけど、仲良しのお友達と一緒なら大丈夫!歌も踊りも笑顔もポーズもバッチリでした!!
観客の時には手作りうちわとペンライトでステージを盛り上げます。
最後には全員で「365日の紙飛行機」を熱唱♪大盛り上がりの1日でした!!
その次の日、2歳児ぺんぎん組のお部屋には温泉がオープン!
富士山を背景にした素敵なお風呂♪
脱衣所にはドライヤーや化粧水も完備!お風呂上がりのお楽しみ、アイスとジュースが買える休憩所もありました。寒い冬の1日がポカポカの1日になりました。
このような感じでお外遊びができないこの時期も、職員同士でアイディアを出し合い、そこに子ども達の意見も取り入れて発展させながら楽しい遊びを満喫中です。
毎年雪の降り始めはお散歩にも行けないけど、雪遊びもできないそんな時期で。
今年は室内でこんなことをして楽しんでいます。
3歳児のこあら組には手作りの手袋が飾ってありました♪
毛糸を穴に通していく作業は、指先の動きと集中力が求められ、
3歳の子ども達にはなかなか難しい作業なのですが、一生懸命通して思い思いの
手袋を作ることができたようです。
これは4歳児きりん組さんの作品です。
大好きな絵本のページをクレヨンと絵の具を使って描きました♪
実際のページと並べて貼るとそのページの雰囲気がちゃんと伝わってくる出来映えになっているのを おわかり頂けるでしょうか?
10月の行事だった秋祭りを積み木とLaQで再現して作ってくれました♪
お店屋さんのひとつひとつを丁寧に作ってあって感動しました。手書きの看板もとってもかわいかったです。
お外へ行けない日が続くのはちょっと残念ですが、そういう時期だからこそじっくり取り組めることもあります。引き続き子ども達と楽しみながら色々な作品を増やしていきたいと思っています。
秋の園目標は「たくさん歩こう♪」9月末のモエレ山登山から始まり、暖かい日には元気いっぱい歩くことを楽しんでいます。
幼児さんは今年「コース分け散歩」も楽しんでいます。
いつもはクラス別に行くお散歩ですがコース分けの日は3・4・5歳児が混ざって行き先別のグループを作って出かけます。
1回目の4日は拓北公園に行きたいグループと東公園に行きたいグループに分かれました。
初めての試みでしたが、子供達に希望を聞くと3歳児さんもしっかり自分で、行きたい公園を決めることができました!
2回目の13日は、前日にくじ引きでグループ分け。当日はそのグループごとに写真を3枚引き、その場所がどこなのか 探して同じ写真を撮って帰ってくるというゲーム感覚のお散歩♪
お題の写真はこんな感じ。何度も通ったことのある場所ですが・・・
みんなで相談しながらここがどこか特定して、効率の良いまわり方も考えながら
どちらのチームも時間内に3か所無事にみつけて帰ってきましたよ。
また色々な工夫しながら秋のお散歩を楽しみたいと思います。
日本人選手が大活躍したリオオリンピックは閉会しましたが
昨日保育園で「協働オリンピック」が開かれました!
水泳ストップゲーム バドミントン風船リレー
の全4種目を歴代のオリンピックテーマソングの流れる中楽しみました。
いつもの保育の中でも行っている運動やゲームなのですが、オリンピックとなるといつも以上に真剣な子ども達。
終わった後には、お互いの頑張りをたたえ合い子ども達の手作り金メダル交換もしましたよ。
競技の合間には職員のデモンストレーションもあり、大盛り上がりのオリンピックでした!
またぜひ4年後に開催したいと思います♪