011-790-2333
■2016年12月3日(土)晴れ、2016年もいよいよ師走(しわす)を迎えました。今月末にはクリスマス、忘年会とにぎやかなイベントが皆さんを待ち受けていますが…、そこで今回のワークセンター開所日の活動は楽しいパーティーの雰囲気づくりに「お役立て☆」の室内を飾るモビール作りでした。制作は手元を見る細かい作業でしたが、皆さんは自分だけの作品を作り上げ「ご満悦」の表情でした☆【ここでネットから引用】★モビールとは→紙やプラスチックのような軽い素材を糸などで吊して、バランスを取って安定するようにしたもの。 微妙な空気のながれで、回転・変化する芸術作品です
▼廣瀬さんが皆さんの制作の手助け☆
▼釣り糸のテグスにビーズを通す手元の細かな作業
▼サンタの切り抜き
▼スタッフが用意したパーツからお気に入りを「チョイス☆」
▼開始から30分、それらしい物が見えてきました、完成が近い「がんばれ!」
▼完成…?「エッ…自分で作った~?」
▼自身が制作したモビールを前に治夫さんは「固まって★」います
▼西田さんが皆さんの完成モビールを食堂の窓に並べてくれました
▼最後に…「人間モビール?」みたいに、皆さんはバランスを取って安定した状態でカメラに収まってくれました☆
◎…「オシマイ」
◇2016年11月12日(土)晴れ、今回の開所日は中央区北1条にあるサッポロオリンピアボウルで「激闘オリンピア冬の陣・ワーク杯ボウリング大会」(景品なし☆)が開かれました。この日の皆さん(参加20名)は闘志むき出しの本気モードでプレー、レーン上のピンも火花散らし飛び散る有様☆、先日のとある大国の大統領選にも負けない接戦が繰り広げられました。しかしゲームを終えると皆さんはいつもの様に仲良くお互いの健闘を称えあうのでした…。オシマイ(^^♪)
▼「わぉー!ストライク☆」
▼「うむー?思ったように球が…」
▼女子部?の3人
▼「惜しい!いまひとつやー☆」
▼「また当たりやー!、たまんねぇーゼ☆」
▼戦い終えて…
◎戦いを終えて、全力を出し切った皆さんの顔がたくさん並びました。…と言う事で、今回はこれにて「オシマイ☆」
◆2016年11月11日(金)午後、園芸班の本日午後の作業は、前日の雪がうっすらと残る畑から大根の抜き取り作業を皆さんで行いました。抜き取った大根は温室内の乾いた土の中で保存します。
◆2016年11月7日(月)曇り、今日は暦で「立冬」。冬本番まではまだですが、ワークセンターの環境班、園芸班の皆さんはすでに「冬」対策の作業に取り組んでいます。
▼先日の降雪によるビニールハウス周りの排雪の作業
▼法人車両のタイヤの履き替え作業も急ピッチ
◇2016年10月29日(土)午前、今回の開所日は「ハロウィンパーテイー」。近年、若者文化の中で盛り上がりを見せる「ハロウィン」、年々賑やかさを増してきています。当然、ワークセンターに集う皆さんもこのブームの「波」を見逃すわけがありませんでした…。◎尚、画像の中に一部、オゾマシイ個所がありますが、パーティーのオリジナリティーを優先し全世界への公開に踏み切りました。関係者皆さんへの配慮に感謝します☆◆【ここでネットから引用☆→ハロウィン、あるいは、ハロウィーンとは?→毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭のこと。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れてお菓子をもらったりする風習などがある】と言う事でした。
▼参加者が集まって…
▼「変身願望」の強い皆さんだからこそ…
▼リズムに乗って…
▼輪ゴムの「強力パンチ☆」で狙うのは…?
▼「玉入れ」もどきのゲームに熱が入ります☆
◎…と言う事で、皆さんはハロウィンイベントで楽しいひと時を過ごしましたが、最後に「ナンマイダー、ナンマイダー…」と唱えて今回は「オシマイ」。
◇2016年10月1日(土)晴れ、いよいよ28年度も折り返し地点、その最初の日の開所日はシネマフアンにはたまらない名作鑑賞会☆、今回は実写とアニメの合成作品「パディントン」(イギリスの作家マイケル・ボンドの児童文学作品に登場する架空のクマのキャラクター)でした。
▼特設会場の「シネマパラダイス・武田館」(館名は今回の担当スタッフの名前から)は満席状態です…
▼上映途中何度かのトラブルがありましたが…館長(写真・主人公のクマ君をイメージ)の落ち着いた対応で館内には混乱は見られませんでした☆…古い時代(昭和)には上映中にフイルムが焼け切れてしまう事が「ちょくちょく」あり、その度、館内にどよめきが走るのでした「ジャーン☆」しかしデジタル時代の現在にありながら今回、その名残を見ることができ感動しました☆
▼ラストシーンでは皆さんから拍手☆
▼観覧後の昼食も楽しみの「ひとつ」☆「えっ!」…さっきの拍手は昼食の催促…?「そんなはずわない!」
◎…と言う事で、今回の鑑賞会は皆さんに多くの「夢」…?(上映中の居眠りではありません☆)を届けてくれました。ではまた次回をお楽しみに「ハイ、さよなら、さよなら」(故、映画評論家・淀川長治さんの姿を思い浮かべて…☺)
■2016年9月24日(土)晴れ、不安だった空模様も一夜明けるとご覧の通り。この日の開所日は皆さんでアットホームな焼肉パーティー。肉、野菜さらに海の幸まで持ち寄った食材を炭火で「ジュワーッツ☆」と焼き上げ皆さんできれいに平らげて仕舞いました。このシーズン(秋)の「胃袋」は大変獰猛(どうもう)で危険です…?。
▼お父さんお母さんにも参加して頂きました
▼野菜は採りたて「全部食べちゃいまーす♪」
▼「♪オニギリ、オニギリ♪」「☆あちちち…」
▼鉄板焼きはお手の物…☆
▼冷たい飲み物が人気☆の天候になりました
▼テーブルの上には、この日のメニューが並びにぎやかに…
▼フアミリーでテーブルを囲み「楽しいね☆」
▼お父さんのお手並み拝見☆
◎…と言う事で、この日の皆さんはディープな「秋」の一日を満喫しました☆そして「また次回をお楽しみに」…とパーティーの幕は閉じられました☆
■2016年9月10日(土)曇り後雨、今回の開所日は中央区伏見にある「札幌市水道記念館」の見学会です。※「札幌市水道記念館」=札幌の藻岩山山麓にある、子ども連れで楽しめる入館無料の体験型施設。(ネットから引用)。
▼記念館に到着、治夫さんがみんなの弁当を両手に先頭を歩いてきます
▼到着すぐは、まだ中央内の街並みが見えていました…
▼「さあー」入館
▼札幌市の「水」に関わるものが見ることができます
◎記念館到着後すぐに雨にたたられ、予定していた屋外でのプランは中止になりました…が、しかし皆さんはそれぞれに館内で楽しいひと時を仲良し同士「水入らず」で過ごされていました。
■2016/9/5(月)晴れ、残暑が続きますが、今日のワークセンターの皆さんの様子です。
▼園芸班の皆さんはジャガイモの掘り起こし作業に
▼委託班の皆さんは割りばしの袋入れ作業
2016年7月9日(土)快晴、この日の土曜開所日は、ワークセンターで一番『赤が似合ういい男』こと西田さんの発案による「イチゴ狩り」のため、北広島市にある川上農園さんにお邪魔しました。「もう終わりかけだからないかもしれません…」という農園スタッフさんの心配は、うれしいことにも杞憂に終わり、畑のいたるところに真っ赤な完熟イチゴがたわわに実っていました。参加したみなさんはもちろん、イチゴが大好き!文字通りイチゴを狩る勢いで(笑)、もぎたてのイチゴを堪能しました。
▼「見ぃつけた!」小粒ながらも、甘くてかわいらしいイチゴがたくさんありました。