スタッフブログ

2月の活動
  • 2025/03/12
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

今年の2月は雪がとても少なく、過ごしやすい日が続いています。

ユーザーさんもスタッフも、風邪をひかないよう健康に気を付けながら

過ごしていきたいと思います。

【制作】

今月は、スノードームとハートの壁飾りを制作しました。

みんな思い思いに、雪の模様や雪だるまを描いていました。

とても素敵なスノードームが完成しました。

ハートの壁飾りには、ユーザーさんが選んだ沢山の色を貼りました。

とてもカラフルなハートが出来上がりました。

【クモの巣キャッチ】

スタッフがガムテープを逆に貼り、クモの巣を作りました。

そのクモの巣にボールを投げてくっつけるゲームです。

最初は難しそうでしたが、回数を重ねるごとにみんな上手にくっつけることが出来るようになりました。

【ピンポン玉通し】

沢山の穴の空いた板にピンポン玉を通します。

対戦形式でお互いに、何個ピンポン玉を通せるか競争したり、個人戦では点数を競いました。

文章・写真  当麻

1月の活動
  • 2025/02/18
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

今年は雪が少なく過ごしやすい日が続いています。

インフルエンザとコロナはまだ流行していますので、ユーザーさんもスタッフも

体に気を付けながら過ごしていきたいと思います。

【新春ゲーム大会】

今年初めての通所日です。

昼食には、みんなが楽しみにしていた、豪華なステーキ弁当を頂きました。

昼食の後は、新春ゲーム大会を行ないました。

ステーキ弁当を食べた後は、ゲーム大会!

【制作】

今月は、折り紙で凧とだるまを制作しました。

難しい折り方は、スタッフが支援しながら完成しました。

色々な顔の表情のだるまが出来上がりました。

【おでんゲーム】

ユーザーさんが、それぞれお客様とお店の人になり、お客さんが頼んだおでんを、お店の人が選ん

でお客さんの所まで運んでもらいました。

選んだおでんを、トングで掴むことが難しかったのですが、みんな最後まで頑張ってお客さんに届

けることが出来ました。

【福笑い】

年初めということで、福笑いゲームを行ないました。

目、鼻、口を自由に付けて、みんなの個性あふれ作品が完成しました。

【ふわふわボールゲーム】

重りの付いた風船を、どれだけ遠くに飛ばせるか競争しました。

最初は、みんな飛ばすことが大変でしたが、回を重ねるごとに上手になりました。

写真・文章  当麻

12月の活動
  • 2025/01/23
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

今年も、あと1ヵ月で終わりです。

初雪も降り、冬が近づいて来ました。

風邪をひかないように、全員で今年を締めくくりたいと思います。

【リース制作】

折り紙で、クリスマスのリース制作をしました。

サンタクロースやトナカイを折り紙で制作して、リースに飾り付けをしました。

それぞれ個性のあるリースが完成しました。

            とても、可愛らしい素敵なリースが完成しました~

【クリスマスツリー制作】

ユーザーさんが、折り紙を自由な大きさに切り、色画用紙に貼り付けました。

とてもカラフルで素敵なクリスマスツリーが完成しました。

            メリークリスマスの文字に貼り絵をしています!

               可愛らしいツリーと文字が出来ました~

【クリスマスゲーム】

籠にプレゼントを乗せて運び、紐に付けて上まで上げるゲームを行ないました。

ラップの芯に付けた紐を、巻いて上まで上げることが、みんな大変でしたが最後まで頑張りました。

ゲームの後は、お楽しみのロールケーキをみんなで楽しく頂きました。

最後は、サンタクロースの衣装を着て写真を撮りました。

みんな、とても楽しそうに過ごしていました。

   落とさないように運んでね~                頑張って上げてー!

            巻いて!巻いて!             どっちが早いかな?

               みんな、嬉しそうに食べていました~

              みんな、素敵なサンタクロースになりました~

【忠臣蔵ゲーム】

毎年恒例の忠臣蔵ゲームを行ないました。

みんな元気いっぱい!侍を切っていました。

来年も、元気いっぱい!

頑張りましょう!

文章・写真  当麻

11月の活動
  • 2025/01/16
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

11月に入り、毎日の気温も低くなり、寒い日が続くようになりました。

今年も、あと1ヵ月!

風邪をひかないように、たくさん食べて体力を付けて、ユーザーさんと頑張ります。

今月は、ミノムシと柿を制作しました。

ミノムシは毛糸を使用して表現しました。

毛糸を台紙に貼り付ける作業が大変でしたが、スタッフが支援しながら、個性あふれる

作品が出来上がりました。

今が旬の柿はスタッフと一緒に、折り紙で制作しました。

毛糸でミノムシを作りま~す!           難しいそうだな~

1本ずつ頑張ります!               スタッフも頑張ってま~す!

頑張りました~                  長いミノムシが出来ました~

可愛らしいミノムシです~             もっと長いミノムシで~す

紐を付けた色々な物が、段ボールの中に入っています。

ユーザーさんが、その中の1本を引きます。

机の上に、紐に付いている物と同じ物が、たくさん置いてあります。

同じ物を探し出して持って行くゲームです。

箱の中の物が紐で繋がっています!         紐に付いている物と同じ物があります

どれにしようかな~?               これだ~!

同じ物はどれかな~?               見つけた~!

スタッフが飛ばした落ち葉を、網の中にたくさん入れてもらいます。

色の付いた落ち葉が網の中に入ると、点数が入ります。

金色の落ち葉は、10点です。

みんな、たくさんの落ち葉を網の中に入れようと頑張りました。

スタッフ手作りの落ち葉を飛ばします!  たくさん網の中に入れてね~

たくさん入りました~               色の付いた落ち葉がいっぱい!

写真・文章  当麻

10月の活動
  • 2024/11/09
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

落ち葉が目立ち始め、雪虫が多くなる時期になりました。

これから寒い時期になりますが、ユーザーさんもスタッフも風邪をひかないように

気を付けて過ごしたいと思います。

【ハロウィン制作】

今月は、折り紙でハロウィン制作を行ないました。

蜘蛛の巣は、とても細かく大変でしたが、スタッフと一緒に頑張りました。

ミイラ男の制作は、白いテープを斜めに巻いて、色々な表情のミイラが出来上がりました。

とても素敵な作品が出来上がりました。

212_3819212_3815

蜘蛛の巣が出来ました!          とても上手です!

212_3882212_3877

カボチャを作りま~す!          綺麗に折れてます!

212_3857212_3854

212_3847212_3841

出来ました~               可愛いカボチャの出来上がりです~

212_3901212_3899

212_3896212_3894

212_3893212_3864

みんな素敵な作品が出来上がりました~

【太鼓の達人】

ユーザーさんが、ボードに書いてある中から曲を選び、スタッフが手作りした太鼓を曲に合わせて

叩きました。みんな上手に叩くことが出来ていました。

212_3937212_3941

曲を選んでください~          合わせて叩いてね!

212_3972212_3960

頑張るぞー!               トン!トン!トンーン!

212_3948212_3945

連打~!                 最後まで頑張って!

212_3995 212_3944

212_3992212_3983

とても高い点数が出ました~

【作業】 

毎日継続して、袋折り作業と箱作業を行っています。

休憩を挟みながら、みんな最後まで頑張って丁寧に行っています。

時折、スタッフとお話しをしたり、笑ったりしながら頑張っています。

212_3957212_3955

二つ折りの作業を頑張っています!     四つ折り作業をしています!

212_3951212_3952

1人で100枚折ってま~す!        最後のアイロンがけをしています!

【ワールドシリーズ観戦】

みんなでテレビを見ながら、ワールドシリーズを観戦しました。

塗り絵をしながら見たり、絵を書きながら観戦したり、みんな自由に楽しみながら観戦しました。

212_4037212_4034

絵を書きながら応援!           真剣です~

212_4020212_4033

みんな自由に楽しんでいます~       笑顔が素敵です~

【カップイン】

床に並べた紙コップに、ゴルフボールを打ちます。紙コップには点数が書いてあります。

たくさん点数の取れたユーザーさんが優勝です。ボールが真っ直ぐ転がなかったりしましたが、

みんな頑張りました。

212_4038212_4074

沢山の紙コップがあります!        入ったかな~?

212_4068 212_4066

真っすぐね~               狙ってます!

212_4053 212_4046

綺麗なホームです!            難しい~

写真・文章  当麻

9月の活動
  • 2024/10/08
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

段々と涼しくなってきましたが、まだまだ残暑が厳しい日が続いています。

気温の変化に気を付けながら、ユーザーさんもスタッフも頑張っています。

これからの、過ごしやすい時期をユーザーさんと楽しみたいと思います。

【秋の制作】

今月は、ススキとトンボを折り紙で制作しました。

スタッフが支援しながら折り紙を切ったり、のりを付けたりしながら制作しました。

難しい所もありましたが、頑張ってみんな素敵なススキとトンボが完成しました。

212_3587 212_3582

ススキの茎を作りま~す!         綺麗に折れてますよ~

212_3598212_3597

綺麗に丸めることが出来ました~      丈夫な茎が出来ました~

212_3602 212_3600

ススキの葉っぱを作りま~す        上手に切れました~

212_3655 212_3654

ススキで~す!              上手に出来ました~!

212_3665212_3637

212_3667212_3625

可愛いトンボがたくさんできました~!

【秋まつり】

9月14日(土)に「秋まつり」に行って来ました。外で、焼き鳥や焼きそばを食べました。

キッチンカーでクレープを買ったりと、みんなとても楽しそうに過ごしていました。

ゲームに参加して、見事に優勝しました。

212_3506 212_3496

焼き鳥、焼きそばなどを食べてま~す!   楽しんでま~す!

【マッチングボール】

たくさんの紙コップの中にカラーボールを入れて、その中から同じ色のボールを探します。

何組出来るか競争しました。

最初の対戦は、みんな見つけることが難しかったのですが、2回目、3回目になるととても早く

組み合わせることが出来ました。

212_3432212_3444

同じ色を探して~             頑張って~

212_3442212_3456

あと1個だよ~              スタッフも挑戦です!

212_3475 212_3464

今度は対戦です!             どっちが勝つかな?

【ゴムゴムシュート】

トイレットペーパーの芯にゴムを付けて飛ばして、箱の中に入れます。

みんな上手に飛ばすことが出来ていました。

212_3736212_3757

箱めがけて~ えい!           上手に飛ぶかな~?

212_3756212_3743

まっすぐ~ 飛んで!           せーのっ!

212_3747212_3763

頑張って~                綺麗に入りました~

【テーブルまきまき】

長いテーブルの上に、紐のついた皿の上にボールやペットボトルが乗っています。

皿の上の物を落とさないように紐を巻いて行き、何分でゴール出来るか競争しました。

みんな時間はかかりましたが、とても上手に紐を巻くことが出来ました。

212_3685 212_3695

巻いて!巻いて!             落とさないように~

212_3673212_3705

静かに~ 巻いてね!           あと!もう少し!

212_3722 212_3716

頑張って~                上手です~

写真・文章   当麻

8月の活動
  • 2024/09/13
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

今年も、短い暑い夏がやって来ました。

夏バテしないように水分を取って、たくさん食べて、暑い夏を乗り切りたいと思います。

みんなと、色々な所にお出掛けして、楽しく過ごしたいと思います。

【アイス&ドライブ】

今月は、不二家さんのアイスを食べに、北広島までドライブにお出掛けをしました。

雨の日もありましたが、みんな楽しそうに車の中でアイスを食べました。

帰りは、エスコンフィールドを見ながら戻って来ました。

212_3289 212_3281

おいしかったで~す!           外は凄い雨です!

212_3279 212_3272

早く~食べて~とけちゃう!        嬉しそう~

212_3261 212_3259

一番美味しい~              頂きま~す!

【スイカ割り】

夏と言えば、「スイカ割り」です!

ウレシパでも、スタッフが制作したスイカを、何分で二つに割ることが出来るかを競争しました。

すぐに割ることが出来たユーザーさんもいましたが、なかなか割ることが出来ないユーザーさんもいました。

みんな割れるまで頑張りました。

ゲームの後は、ユーザーさんから頂いた大きなスイカを、みんなで美味しく食べました。

ありがとうございました。

212_3313212_3309

上手に割れるかな~?      頑張って~

212_3315212_3297

割れてきたよ~         あと少し!

212_3324212_3304

割れました~          お見事!

212_3340 212_3338

とても、甘いです!            頂きま~す!

212_3335 212_3332

美味しいよ~               たくさん食べてね!

【ナンバーアタック】

壁に1から30までの数字が貼ってあります。

スタッフが伝えた数字を探してタッチしてきます。

時間内に何個タッチ出来るかを競争しました。

212_3350 212_3349

スタッフが数字を伝えました!       頑張って探しています!

212_3359 212_3356

見つけた~ ジャンプ!          タッチ!

212_3349 212_3345

あった!                 見つけたよ~

【トマト販売】

今年も、美味しいトマトが収穫出来ました。

近隣の皆様に、ご協力を頂きトマトの販売活動が出来ました。

ありがとうございました。

DSCN1800 DSCN1789

行って来ます~              頑張ります~

DSCN1859 DSCN1858

ご協力ありがとうございます!       ありがとうございます!どうぞ!

DSCN1844DSCN1846

お釣りです!               記念撮影です!

【カルビー工場見学】

カルビー工場見学に外出しました。

大きな工場を頑張って歩きました。

製品になる前のポテトチップスを試食しました。

帰りに、みんなにお土産を頂き、とても喜んでいました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

カルビー工場に到着しました~       たくさん歩きました!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

楽しそう~                試食です~

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

どんな味かな~?             お土産を頂きました!

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

嬉しそう~                わ~い!

【今月は、2名の実習生さんが来てくれました】

212_3431 212_3430

212_3429 212_3427

一生懸命に頑張っています。

写真・文章  当麻

 

 

 

 

7月の活動
  • 2024/08/08
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

【制作】

暑い時期がやって来ました。ユーザーさん達も、毎日暑い中頑張っています。

今月の制作は、夏に食べたくなるスイカとメロンの風鈴を折り紙で制作しました。

丸く作ることが、少し難しかったですが、スタッフが支援しながら、みんな完成することが

出来ました。

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

スイカの模様を書いてま~す!       メロンを作ってま~す!

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

メロンの風鈴の完成です~         スイカの風鈴の完成です!

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

上手に出来ました~            素敵な風鈴が出来上がり~

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

上手です~                「スイカの風鈴」だよ~

【お片付けゲーム】

机の上に、お片付けする物がたくさん乗っています。

スタッフが、伝えた物を集めて箱に入れます。

机の上の物が、全部なくなったら、お片付け完了です。

タイムを測って競争しました。

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

片付ける物がたくさん乗ってます!     集めたら箱に入れてね!

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

集めて~                 まだ?あるかな~?

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

たくさん、あるよ~            集めて!集めて!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

集めて来たよ~              箱に入れて完了!

【くだものを探せ】

色々な所に、たくさんの果物の絵を隠して、ユーザーさんに見つけてもらいます。

時間内に、たくさんの果物を探し出したユーザーさんが優勝です。

みんな、一生懸命に探しました。

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

見つけられるかな~?           サクランボが隠れてるよ~

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

探して~ 探して~            あった!

【風船つかみ】

棒で風船やボールを挟みながら、長い距離を走ってゴールします。

途中で落とした風船やボールを、自分で挟み直しながらゴールします。

挟むことが難しく大変でしたが、みんな頑張りました。

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

落とさないでね~             もうすぐゴール!

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

最後まで、頑張って!           あと少し!

【健康診断】

今月は健康診断を行ないました。

みんな、色々な検査を頑張りました。

注射も頑張りました。

KODAK Digital Still Camera KODAK Digital Still Camera

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

健康診断の始まりです!          注射も頑張りました~

写真・文章    当麻

6月の活動
  • 2024/07/19
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

【畑作業】

6月に入り段々と暖かくなってきました。

今月は、畑に枝豆を植えました。

たくさんの実がなるように、ユーザーさんとスタッフでお水あげました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

頑張って苗を植えました!         お水をあげる準備万端です!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

大きくなりますよ~に           たくさんお水あげなきゃ!

【花植え作業】

ユーザーさんと一緒に、お花とプランターを買いに行きました。

みんなで、綺麗に植えることが出来ました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

どのお花にしようかな~          重たいけど頑張って運びました!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

土を入れてま~す!            綺麗に咲いてね!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

元気に咲きますように!

【制作(手裏剣と傘)】

今月の制作は、手裏剣と傘を折り紙で制作しました。

細かい作業が少し多かったですが、スタッフが支援しながら、みんな完成することが出来ました。

完成した手裏剣を飛ばして楽しんでいました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

頑張ってま~す!             スタッフと一緒に頑張ってます!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

出来上がりました~            とても上手に出来ました!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

カッコイイ手裏剣が出来ました!      可愛い傘が完成!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

みんな、素敵な手裏剣と傘が完成しました~

【手裏剣忍者】

制作で作った手裏剣を使って活動をしました。

遠くに飛ばしたり、忍者をめがけて投げたりしました。

真っ直ぐに飛ばなかったりと難しかったですが、みんな楽しそうに行っていました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

遠くまで飛ばすぞ~            真っ直ぐ投げて~

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

忍者に当てて~              狙ってね!

【箱の中さがしてね】

スタッフが見せた写真と同じ物を箱の中から探しだすゲームを行ないました。

みんな、箱の中に手を入れて探しだしていました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

この写真と同じ物を探してね!       どれかな~

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

見つけられるかな~            あった~!

【ジェラート&公園】

ジェラートを食べに外出をしました。みんな、美味しそうに食べていました。

その後に、公園を散歩しました。坂道をみんな最後まで頑張って歩きました。

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

到着です!                美味しそう~

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

ゆっくり食べてね!            記念撮影です!

KODAK Digital Still CameraKODAK Digital Still Camera

山道を頑張って歩きました~

文章・写真   当麻

 

 

 

 

 

 

5月の活動
  • 2024/06/08
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

【梅林公園にお散歩】

ゴールデンウイーク明けに、梅林公園にお散歩に行きました。

公園で梅アイスを食べたり、お土産を買ったり、とても楽しく過ごしました。

満開の時期は過ぎていましたが、お天気に恵まれて、とても気持ちがいいお散歩になりました。

212_2365212_2389

残り少ない、梅の花が可愛いです!     緑の中を歩いて、気持ちがいいですね!

DSCN1688DSCN1690

お花の下で、「はい!ちーず」       青空がとても綺麗ですね!

DSCN1670212_2397

ポテトを食べました~           たこ焼きを食べました~

DSCN1701212_2422

シュークリームを食べました~       梅アイスを食べました~

212_2395212_2380

梅アイス買いました~           お天気がよくて、気持ちがいいです~

212_2426212_2416

楽しいお散歩でした~

【制作】

今月は、折紙を使ってカエルと蝶々を制作しました。

カエルの折り方で、難しい所はスタッフが支援しながら行ないました。

蝶々には、ユーザーさんが個々にクレヨンで色を付けて、とても綺麗な蝶々がたくさん出来ました。

212_2529212_2528

カエルを折ってます!           綺麗に折れてま~す!

212_2522212_2544

上手に出来ました!            2匹のカエルが出来上がりました~

212_2542212_2540

頑張りました~              可愛いカエルが出来ました~

212_2548212_2558

蝶々に色を付けてま~す!         綺麗な蝶々が出来ました~

212_2555212_2556

可愛らしいです~             素敵です~

【畑作業】

今年も畑作業の時期がやって来ました。

数名のユーザーさんと、土を起こしました。

トマトなど、色々な種類の作物を育てる予定です。

212_2492212_2499

頑張りま~す!              よいしょ!頑張って~

212_2496212_2573

やる気満々!素敵です~          トマトの苗にお水をあげてま~す!

212_2498212_2571

疲れた~ 休憩です!           これから竹でハウスを作りま~す!

【坂道ボウリング】

ペットボトルとトイレットペーパーの芯を、斜めに置いた長いテーブルの上に置いて、テニスボールをなげます。

何個倒せるか競争しました。

みんな力強く投げて、たくさん倒しました。

212_2641212_2646

たくさんのペットボトルが乗ってます!   頑張って~

212_2588

たくさん倒しました~

写真・文章    当麻

カテゴリー

札幌協働福祉会の施設・事業所