お知らせ

☆新年お楽しみ会・雪中運動会☆
  • 2024/01/26
  • カテゴリー
  • お知らせ

☆新年お楽しみ会☆
2024年が始まって保育園での最初の行事は新年お楽しみ会。
ホールに全員が集まり「あけましておめでとうございます!」と
元気いっぱいのごあいさつ!
IMG_1860IMG_1858
お正月の遊びについて実際に保育士のお手本を見たりして色々なおもちゃの遊び方を知りました。
「やってみたーい!」とワクワクしながら見る子どもたち!
IMG_1870IMG_1876
そして獅子舞の登場。
びっくりして泣いてしまう子もいましたが、
年長のひまわり組さんには4月から小学校頑張れますようにと獅子舞に頭を噛んでもらいました。
その様子を見て「私も!」「ぼくも!」と言うお友だちもいたので噛んでもらいましたよ。
IMG_1916IMG_1949
その後はみんなで羽根つきやけん玉、コマ、紙風船、福笑いなど紹介されたおもちゃで
遊びましたよ!
乳児クラスのお友だちもお部屋でコマや絵合わせなどをして楽しみました。
IMG_2006IMG_1981
IMG_1995IMG_2011

☆雪中運動会☆
今月のお弁当の日に隣の施設のむぅさんの運動場をお借りして雪中運動会をしました。
2つのチームに分かれて紅と白のゼッケンも着て準備万端の幼児クラスのみんな。
IMG_2333IMG_4389
かけっこやそり引きリレーなどお友だち協力しながら一生懸命頑張りました!
乳児クラスはお兄さん、お姉さんを応援しましたよ!
IMG_2411IMG_4446
最後はみかん探し!雪の下に隠れているみかんを探しました。
深くに埋まっているみかんもありましたが全員見つける事が出来ました。
IMG_4504IMG_4489
IMG_2461IMG_2443
見つけたみかんはその場でみんなで食べましたよ。
お外で食べたみかんはとってもおいしかったようです!
最後は表彰状をもらい、今年の雪中運動会はおしまいです!

IMG_2476IMG_2474
みんなよく頑張りました☆

保育園に戻り楽しみにしていたお弁当。
IMG_2499IMG_2494
IMG_4560IMG_4576

「今日は卵焼きが入っているのー!」「ママが作ってくれたんだよ」と
お話しながらおいしく食べましたよ。
毎月お弁当のご協力ありがとうございます。

 

 

☆お月見集会・焼きいも・運動会・ハロウィン☆
  • 2023/10/31
  • カテゴリー
  • お知らせ

外も肌寒くなり季節は秋。
子どもたちは秋の自然を満喫しながら外遊びや行事等を
楽しんでいますよ。

お月見集会
全クラスのお友だちがホールに集まり、お月見集会が行われました。
お月見のクイズやお話を集中して聞きました。
お月見のテーマに沿って作った各クラス1つずつの
製作を集めて大きな一つの製作が完成しました!

IMG_1072IMG_1067IMG_1063IMG_1062
やきいも
お昼寝明け、外からやきいものいい匂いが…!
園の駐車場で園長や給食さんたちが準備してくれたやきいもを食べました。
DSCF1163DSCF1181IMG_2938IMG_2941IMG_2930

たんぽぽ、ちゅうりっぷ、すみれ組はベランダで
すずらんひまわり組は火においもを入れ、
「おいしくな~れ」とやきいもの歌を歌って
こすもす組と一緒に園庭で食べましたよ。

運動会
数か月も前から練習に励んで心待ちにしていた運動会。
今年から人数制限がなく去年よりもたくさんの方に来ていただきました。
いつもとは違う雰囲気に少し緊張しているお友だちもいましたが
一人ひとりが力を発揮して頑張りましたよ。
IMG_2584IMG_2630IMG_2706IMG_2461IMG_2828IMG_2789

運動会へのご参加、ご協力、ありがとうございました!

ハロウィン
素敵な手作り帽子やマントを着てハロウィンパーティー!
幼児クラスはペアの子と一緒にスタンプカードを持って
ハロウィンにちなんだゲームを楽しみました!!
IMG_3001IMG_2994IMG_3247IMG_3251IMG_3267IMG_3271IMG_3110IMG_3086IMG_3162IMG_3241

全てスタンプを押してもらって園長からお菓子のプレゼントをもらいましたよ。

 

☆おいもほり・お弁当日・ボディーペインティング・ヤクルトおなか元気教室☆
  • 2023/09/28
  • カテゴリー
  • お知らせ

☆芋ほり☆
春にこすもす組以上のみんなが植えに行ったおいもを
今月はみんなで堀りに行きましたよ。
IMG_0834IMG_0817
IMG_0827IMG_0841

☆弁当日☆
・たんぽぽ、ちゅうりっぷ組
乳児クラスは園庭で寒天遊びをしましたよ。
初めての感触に興味津々の様子でした!
DSCF9785DSCF9803

DSCF9790DSCF9800
・すみれ、こすもす、すずらん組
ひまわり組以外の幼児クラスは丘珠空港近くのきたかぜ公園へバスに乗って行きましたよ。
すみれ組は初めてバスに乗りましたが、バスの中で楽しくおしゃべり!!
大きい遊具がたくさんで楽しそうでした!
DSCF9820 DSCF9828
DSCF9849 DSCF9831
・ひまわり組
ひまわり組はひまわり組だけでJRに乗って百合が原公園へ。
バスには慣れてきたひまわりさん。ルールを守って初めてのJRを楽しめていたようです!
IMG_0942 IMG_0965
IMG_0973 IMG_0987

☆ボディーペインティング☆
こすもす組以上の幼児クラスは園庭でボディーペインティングを行いましたよ。
絵の具を自分の身体に付けたり、お友達と付け合ったりと絵の具まみれになること
を楽しんでいました!
DSCF9642 DSCF9606

DSCF9620 DSCF9635

☆ヤクルトおなか元気教室☆
ヤクルトお姉さんとヤクルトマンが来てくれました!
お腹の働きや野菜の大切さを紙芝居でお話してもらったり、一緒に体操もしましたよ。
DSCF0006DSCF0014
DSCF9968DSCF9945

今月から来月に行われる運動会に向けて一生懸命練習に取り組んでいます!!
ダンスやリレーなど各クラスたくさんの競技を頑張っていますよ☆

 

 

カテゴリー

札幌協働福祉会の施設・事業所

札幌協働福祉会-本部サイト­