スタッフブログ

☆もちつき・たくあいたんぽぽ訪問・クリスマス・雪遊び☆
  • 2023/12/27
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

☆もちつき☆

今年ももちつきを行いました!
たんぽぽ・ちゅうりっぷ組は
おもちゃの杵と臼を使って、
幼児さんは本物の杵と臼で
もちつきを行いました。
おもちに使われているもち米と普通のお米の違いを
目で見たり、触ったりして
おもちの知識をたくさん身に付けた子ども達。
ぺったんぺったん力いっぱい餅をついて
美味しそうなお餅が出来上がりました☆
みんなでついたおもちをひまわり組は
鏡餅にしてくれましたよ!
IMG_1660 
IMG_3668

IMG_3583 IMG_3754

☆たくあいたんぽぽにクリスマス訪問!☆
法人の老人ホームたくあいたんぽぽに
すずらん・ひまわりで訪問に行ってきました。
毎日練習していた「あわてんぼうのサンタクロース」と
「ジングルベル」を披露しました♪
最初は「たのしみ!」と言っていた皆さんでしたが
いざ本番になると、いつもとは違う雰囲気に
緊張して身体もお顔もガチガチに…
けれど、おじいちゃんおばあちゃんの暖かい声援で
最後まで歌いきる事ができましたよ☆
IMG_4273IMG_4266

☆クリスマス☆
12/25にクリスマス会を行いました!
「サンタさん来るかな~」と楽しみにしていたみんな!
IMG_4092

最初はひまわり組によるキャンドルサービス。
キャンドルに火を付け、目を閉じてお願い事をしました。
とってもきれいなキャンドルサービスでしたよ☆
その後は保育士によるハンドベルの演奏です!
季節の歌やアンパンマンの歌をハンドベルのキレイな
音に合わせてみんなも口ずさんでいましたよ♪
IMG_4128IMG_4080

そしてついにサンタさんの登場です!
サンタさんの登場に大興奮のみんな!!
サンタさんに質問もしましたよ☆
IMG_4134IMG_4152

サンタさんからプレゼントをもらって、
「ありがとう!」と笑顔でとっても嬉しそうな皆さんです!
IMG_4173IMG_4194
IMG_4165IMG_4209

たくさんプレゼントを持って来てくれたサンタさんに
「あわてんぼうのサンタクロース」を歌を披露しました♪
大きな声でとっても上手に歌えましたよ!
IMG_4222IMG_4227

クリスマス会のあとは楽しみにしていた給食です!
今年のスペシャルプレートは唐揚げとエビピラフが人気でした!
「おいし~い!おかわり!」とモリモリ食べていましたよ♪
IMG_4279IMG_4290
IMG_4232IMG_4271
IMG_4305IMG_4333

☆雪遊び☆
雪も本格的に降り、園庭やベランダに出ると雪がいっぱいで子ども達も大喜び!
そりに乗ったり、雪だるまを作ったり、スコップで雪をすくってみたり、走り回ったり…
各クラスで雪遊びをとても楽しんでいます!!
IMG_1634 DSCF8400
DSCF8223 IMG_1671
DSCF8191 DSCF8357
DSCF8364 DSCF8353

年明けの雪遊びもたくさん楽しもうね!!

 

☆動物愛護教室・サッカー教室・ジンギスカンセミナー・秋の散策☆
  • 2023/11/27
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

☆動物愛護教室☆
11/1に動物愛護教室がありました。
動物管理センターの方が来てくださり、
身近なワンちゃんや猫ちゃんについて教えて頂きました。
お散歩先で会った時は「触ってもいいですか?」と聞いてから
手の匂いを嗅いでもらい
それから優しく触るなどと丁寧に教えて頂きました。
少し緊張しながらもぬいぐるみで触る練習をしました!
「触ってもいいですか?」と聞いたり、
「ありがとうございました!」
とお礼も言えて素敵な皆さんです☆
IMG_3281IMG_3288
IMG_3289IMG_3308

☆サッカー教室☆
屋外競技場で北海道サッカー協会のコーチによる
サッカー教室に今年も参加してきましたよ!
始まる前は少しドキドキ緊張していたみんなですが、
コーチのお話がとっても面白くて、いつの間にか
緊張もほぐれサッカーを楽しんできましたよ☆
17
28

☆ジンギスカンセミナー☆
ベル食品さんによるジンギスカンセミナーがありました!
ホールで美味しそうな匂いのする中、ジンギスカンについて
クイズで楽しく教えて頂きました!
その後は元気にジンギスカン体操!リズムがとっても早く
少し難しかったですが、必死に曲に合わせて踊っていましたよ!
体操でお腹を空かせた後は、楽しみにしていた
ジンギスカン焼きそばの試食!
「おいしい!!」「おかわりある?」と
みんなジンギスカンの虜です❤
IMG_3371IMG_3383
IMG_3388IMG_3384

☆秋の散策☆
外の気温が急に下がり、肌寒くなってきましたが、
子ども達は元気に戸外活動を楽しんでいます!

たんぽぽ組は散歩車に乗って戸外にお出かけ。
落ち葉を手に持って、保育士にアピール!
最近は保育士やお友達の動きを真似て、
口に手を当てて「しー」、首をかしげて「ねー!」と
可愛らしい仕草をたくさん見せてくれます♪
IMG_3331IMG_3354

ちゅうりっぷ組はお友達と手を繋ぎながらお散歩を
楽しんでいますよ!
落ち葉や松ぼっくりを見つけると「みてみてー!!」と
保育士やお友達に教えてくれます!
IMG_6207IMG_6216

すみれ組の最近の流行りはキノコ!!
お友達と手を繋いで緑道に向かうとすぐに
キノコ探しが始まります(笑)
「あったよ!!」「こっちも大きいよ!」と
キノコと見つけると大興奮のみんなです♪
DSCF1126DSCF1123

こすもす・すずらん・ひまわり組は公園へ!
遊具を存分に楽しんだり、お友達と鬼ごっこをしたりと
とても元気に活動しています!
イチョウを見つけると「これかわいいね!」と子ども同士で
会話している様子もあります❤
DSCF7931DSCF7926
IMG_1345IMG_1351
IMG_1366DSCF7976

公園で遊ぶのもあと少し…
みんなは「早く雪降らないかな~」と雪遊びを楽しみに
しているようです!!

☆お月見集会・焼きいも・運動会・ハロウィン☆
  • 2023/10/31
  • カテゴリー
  • お知らせ

外も肌寒くなり季節は秋。
子どもたちは秋の自然を満喫しながら外遊びや行事等を
楽しんでいますよ。

お月見集会
全クラスのお友だちがホールに集まり、お月見集会が行われました。
お月見のクイズやお話を集中して聞きました。
お月見のテーマに沿って作った各クラス1つずつの
製作を集めて大きな一つの製作が完成しました!

IMG_1072IMG_1067IMG_1063IMG_1062
やきいも
お昼寝明け、外からやきいものいい匂いが…!
園の駐車場で園長や給食さんたちが準備してくれたやきいもを食べました。
DSCF1163DSCF1181IMG_2938IMG_2941IMG_2930

たんぽぽ、ちゅうりっぷ、すみれ組はベランダで
すずらんひまわり組は火においもを入れ、
「おいしくな~れ」とやきいもの歌を歌って
こすもす組と一緒に園庭で食べましたよ。

運動会
数か月も前から練習に励んで心待ちにしていた運動会。
今年から人数制限がなく去年よりもたくさんの方に来ていただきました。
いつもとは違う雰囲気に少し緊張しているお友だちもいましたが
一人ひとりが力を発揮して頑張りましたよ。
IMG_2584IMG_2630IMG_2706IMG_2461IMG_2828IMG_2789

運動会へのご参加、ご協力、ありがとうございました!

ハロウィン
素敵な手作り帽子やマントを着てハロウィンパーティー!
幼児クラスはペアの子と一緒にスタンプカードを持って
ハロウィンにちなんだゲームを楽しみました!!
IMG_3001IMG_2994IMG_3247IMG_3251IMG_3267IMG_3271IMG_3110IMG_3086IMG_3162IMG_3241

全てスタンプを押してもらって園長からお菓子のプレゼントをもらいましたよ。

 

カテゴリー

札幌協働福祉会の施設・事業所