011-792-1152
☆ひなまつり☆
3/3(月)にひなまつりがありました!
ひな壇に飾られている雛人形についてやひなまつりで食べるひなあられやちらし寿司の由来について学び、ひなまつりの製作を行ったのでその発表もありましたよ。各クラスとても素敵な製作でした☆
その後はひなまつりにちなんだゲームに各クラス挑戦!!クラスによってゲームの内容が違ったのでとても大盛り上がり♪「がんばれ~!」と他のクラスを応援する姿もあり、ホール内が一致団結です。
給食もひなまつりメニューでちらし寿司が…!美味しかったね♪
ひな壇の前では雛人形と写真を撮りましたよ~!今年も楽しいひなまつりになりました!!
☆卒園式☆
3/8(土)は第4回卒園式。
卒園式前日には卒園を控えるひまわり組が希望したリクエスト給食が出て大喜び♪
味噌ラーメンを食べ、おやつもいちごのクレープで ‘‘明日頑張ろう‘‘ と気合が入ります。
いよいよ卒園式当日。いつもとは違う雰囲気に緊張を見せていましたが、この日までたくさん練習をしていたひまわりさん。よさこいや竹馬、跳び箱はもちろん、名前を呼ばれた時の返事や劇、歌も大きい声で頑張りました☆卒園式当日のひまわりさんはとっても素敵で何よりかっこよかったよ☆
ひまわり組のみんな!卒園おめでとう!!
☆進級お楽しみ会☆
3/19(水)は進級お楽しみ会でした。今年は初めて保護者見学を行ったので少し緊張気味の子どもたちでしたが各クラス素敵な出し物を発表してくれました☆
たんぽぽ組は朝の会で日頃からやっていた手遊びとフルフル・フルーツのダンス!かなり緊張していた様子でしたがフルーツの帽子を被ってとても可愛かったです♪
ちゅうりっぷ組は幸せなら手をたたこうの曲に合わせて1年間でできるようになったジャンプやまわるといった動きを見せてくれました!1年間でできることが増え、どの動きもとても上手でした☆
すみれ組はラーメン体操を!ラーメンの帽子がとても似合っていておもわずお腹がすきそうになります…(笑)
こすもす組はロケットペンギン!最初の自己紹介もはきはきしていて立派でした☆
すずらん組はHabit!みんながノリノリでこちらまでノリノリに…!!
ひまわり組は卒園式でも行った劇を!卒園式が終わってもセリフがばっちり頭に入っていてさすがでした♪
すずらん組の子どもたちは司会を務めてくれました!リボンをつけて司会進行頑張ってくれましたよ☆
見学された保護者の皆様、進級お楽しみ会後の降園のご協力ありがとうございました。
4月からひまわり組のみんなは小学生に!小学校でも色々なことに挑戦して元気いっぱい頑張ってね☆
たんぽぽ組からすずらん組のみんなは進級して一つお兄さん・お姉さんのクラスに!
新しいクラスでもこれからたくさん思い出を作っていこうね☆
今年も保育にあたってたくさんのご理解とご協力ありがとうございました!来年度も引き続きよろしくお願いします!