スタッフブログ

☆夏まつり・お弁当日
  • 2025/07/24
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

・7月も暑い日が続いていますね! 熱中症にならないようこまめに水分補給を行いながら気温に合わせて園庭で元気に走ったり、ホールでゲームを楽しんだり、室内で静かな遊びを行うなど保育園での活動を楽しんでいます。

☆夏まつり☆

7月12日(土曜日)は夏まつりが開催されました。ご家族やおじいちゃんおばあちゃんも一緒に楽しいひと時を過ごせたでしょうか?

・園庭では金魚すくいやヨーヨー釣り、水鉄砲など水に触れて楽しむ姿が・・・お気に入りの金魚やヨーヨーに狙いを定め、ゲット出来ると嬉しい表情の子ども達!

・屋内では体を動かすサーキットコーナーやだるま落とし、ガチャガチャ 的あて・・・他にもたくん楽しいコーナーがあり、各コーナーのスタンプを集めて景品と交換!「どれにしようかな~」と嬉しそうに選ぶ笑顔いっぱいの一日となりました。

☆お弁当日☆

・2歳~5歳の幼児クラスはホールでたくさんの新聞紙を使ったダイナミックな遊びを行いました。新聞紙でお洋服や帽子を作ってファッションショーのようにモデルになりきって自分の姿を鏡でチェックする姿も・・・最後に保育士が段ボールの巨大うちわで、ちぎったたくさんの新聞を仰ぐと、大風と共に新聞が舞って降りかかり大喜びの子ども達でした。その後は各クラスでレジャーシートに座ってお弁当!パクパクもぐもぐ遠足気分で美味しさも2倍でした~!!今月も美味しいお弁当をありがとうございました。

・乳児クラスは室内で風船遊びを楽しみました。見たことのない不思議な形の風船に興味津々の子ども達、抱っこしてみたり、ポンっと叩いてみたりぎゅっと掴んでみたり・・・いつまでも遊んでいたい楽しい空間でした。

・まだまだ暑い夏は続きます。これからも水分補給をこまめに行い、天候に合わせてプールや泥んこボディーペインティングなど、夏にしか出来ない遊びを満喫します!!心も身体も一段とたくましく成長する姿が楽しみです。

☆園庭菜園・お弁当日・製作・お泊まり会☆
  • 2025/06/30
  • カテゴリー
  • スタッフブログ

6月の半ばを過ぎると6月とは思えないほどの気温が高い日が続いていますね。

園庭で水遊びをしたりお部屋で製作をしたり…

その日の気温に合わせて楽しい活動を行っていますよ!

☆園庭菜園☆

年長クラスのひまわり組さんが園庭で育てている、ピーマンときゅうり!

天気がいい日には欠かさずジョウロで水をあげていますよ。

さっそくきゅうりを収穫!!とっても大きなきゅうりだね!

☆お弁当日☆

6月20日のお弁当日には、こすもす、すずらん、ひまわり組はバスに乗って伏古公園へ!!

滑り台がいくつもある大きな遊具でみんな大興奮!

たんぽぽ、ちゅうりっぷ、すみれ組さんは水遊びをしました!冷たくて気持ちが良さそう♡

たくさん身体を動かした後は保育園に戻ってお弁当&おやつを食べましたよ。

今月もお弁当の用意、ありがとうございました!

☆製作☆

各クラス何やらとてもステキな作品を作っているようです…

みんな集中していて真剣な表情!

完成した作品は7月に行われる保育園の夏祭りで掲示される予定です♪

より一層、夏祭りが楽しみになりますね!

☆お泊まり会☆

年長クラスの楽しい行事、お泊まり会が27日、28日にありました。

ワクワクしながら事前の準備も進めました!

お泊まり会は、楽しいことが盛りだくさん!

最初はバスに乗っておたる水族館へ行き、イルカショーやペンギンを見ましたよ。

お昼ごはんは保護者の方が作ってくれたお弁当を食べました♪

保育園に帰ってからは、おやつのアイスを食べて温泉に見立てた温かいプールに入ってスッキリ☆

カレー作りでの野菜を切る表情は、とっても真剣でした!

みんなで作ったカレーは特別においしかったね!

チームで力を合わせて宝探し!!どんなおたらを手に入れたかな?

花火も見て、盛りだくさんの一日が終了!みんな疲れた様子でぐっすり眠りました!

次の日には大好きなお父さん、お母さんが迎えにきてくれて安心した様子でした。

お泊まり会を終えて、大きく成長したひまわり組さん。卒園までたくさん思い出を作ろうね!

☆こどもの日・お弁当日・いも植え☆
  • 2025/05/21
  • カテゴリー
  • お知らせ

5月1日(木)は、こどもの日のお祝いをしました!
保育士からの出し物は子どもの日にちなんだペープサート♪クイズにも元気いっぱい答えてくれましたよ!みんなで作った個性豊かなこいのぼりたちがとっても賑やかでした!
会の後は大きいクラスのお友だちが園庭へ出て、みんなでこいのぼりを泳がせてみました!
「ほんとに泳いでいるみたい!」「こいのぼりさんがんばれ~!」と大盛り上がりでした♪

5月16日(金)は今年度初めてのお弁当日でした。
ひまわり、すずらん、こすもす組はバスに乗って丘珠空港緑地の公園に行ってきました!
みんなで楽しくバスに乗り、公園ではたくさん身体を動かして遊びましたよ!自分たちの頭上を飛ぶ飛行機の大きさにも大興奮でした♪
すみれ組は近隣の公園へ!たくさん歩いてお腹ペコペコのこどもたち、待ちに待ったお弁当タイムも大喜びでした!お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました!

5月21日(水)はワークセンターへ芋植えに行ってきました!
一人ひとり種芋を手渡され、「おいしく育ってね~!」と大事そうに土の中に埋めていましたよ!ワークセンターの方のお話を真剣に聞く姿がかっこよかったです!秋の芋堀りが楽しみですね♪

暖かい日が多くなりましたね!お天気の良い日には戸外でたくさん身体を動かしていますよ!
気持ちの良い風を浴びながらお散歩を楽しんだり、公園では遊具にも積極的にチャレンジしています!
色とりどりのチューリップを見て「きれいだね!」「赤が好き~!」と春の自然にもたくさん触れ合っています♪

カテゴリー

札幌協働福祉会の施設・事業所