011-770-5520
4月の初めは不安そうだったお顔もすっかり笑顔になり、お友達同士で楽しく遊ぶ姿が見られるようになりました。ひと月足らずの間に大きな成長ぶりを見せてくれています。
寒暖差が激しい日が続いていますが元気に過ごしています☆
今回の写真は、いも植を行った様子です。また、天気がいい日には公園に行って遊んでいます!
こんにちは!
春の訪れを感じるこの頃ですが、暖かい日には
お散歩に出かけたり、お疲れの様子であれば室内で
ゆったりと活動しているひびきです。
今回は製作の様子を載せていこうと思います。
たんぽぽの製作やカレンダー作りなどしています!
自分の好きな物や色を選んだりと真剣に、楽しみながら
取り組んでくれています。
こんにちは!
新年度が始まり、新しい環境やお友達にドキドキしている新1年生の姿が見られます。
進級したお兄さんお姉さんは、昨年よりもたくましくなった様子・・・!
春休みには、みんなでスケートに行ったり、室内でお友達と楽しく過ごしたりと、
充実した時間を過ごせたのではないかと思います。
今年度も、みんなで楽しく元気に過ごしていきましょう!
暖かい春の陽気と共に、新年度がスタートしました。
笑ったり、泣いたり喧嘩したりといろいろな経験を重ねてみんなで成長しながら
今年度も思いっきり楽しんでいきたいと思います。
雪も解け春の訪れを感じる季節となりました。
今年度ももう少しで終わりとなり、先日年長児の「卒園を祝う会」を行いました。
初めは子ども達の好きな玩具で遊び、その後卒園証書とアルバムの授与を行いました。
子ども達一人一人の成長と、毎日の思い出を振り返りとても暖かい気持ちになりました。
児童発達から旅立つ子ども達の姿に寂しい気持ちもありますが、小学校生活を楽しく過ごせるようにスタッフ一同願っております。
今年度むぅの活動にご理解ご協力を頂きましたすべての皆様本当にありがとうございました。
来年度もよろしくお願いいたします。
2023年度分の「保護者などからの事業所評価の集計結果」と「事業所における自己評価表」を公表しました。
トップページよりご覧ください。
保護者の皆様からの貴重なご意見やご要望をたくさんいただきました。アンケートにご協力いただきました皆様には心より感謝申し上げます。これらを参考とし、今後の支援に活かしていきたいと思います。
よろしくお願い申し上げます。
令和6年(2024年)3月11日 公表
こんにちは
少しずつ春が近づいてきたことが感じられる日々となりましたね
先日、卒業お祝い会がありました
小学生、中学生、高校生の卒業をお祝いするセレモニーを行い
懐かしいスライド上映のあとは、みんなでボーリング大会!
ボーリングは初めてのお友達もいましたが、みんなとっても楽しそうで、盛り上がりましたよ!
卒業生のみなさん、これからそれぞれ新しい道へ進みますが
たくさんの経験をして、楽しい思い出をたくさん作って下さいね!
こんにちは
楽しい、楽しい雪遊びの季節ですね
子ども達は寒さなんて気にせず
頬を真っ赤にしながらそり遊びや雪合戦を楽しんでいますよ
まだまだ寒い日が続きますが、体調に気を付けながら
冬を楽しみたいと思います!
皆さんこんにちは!
寒さが強く、雪も降り、本格的な冬になりました。
冬と言えばクリスマスやおもち!
ということで、ひびきではクリスマス会やおもちつきをしました!
クリスマス会では、ハンドベルや歌、プレゼント交換など
子ども達とたくさん楽しんでいます♪
おもちつきでは杵で一生懸命にペッタン・ペッタンと
おもちをついてくれました!
2023年ももう少しで終わり、2024年になります。
今年は大変お世話になりました。来年もよろしくお願い致します。
今年も残りわずかとなりましたが皆さまどうお過ごしですか?
むぅでは年末年始に向けて子どもたちと年賀状製作をしています!
今回の投稿では、先日開催した「ふれあい交流会」の様子を紹介していきます。
3年ぶりの開催となりましたが沢山の方にご参加いただきました。
参加して頂いた皆様楽しい時間をありがとうございました。
準備体操で「エビカニクス」を踊った後、おかし取り競争・借り物競争・玉入れ・綱引きを行いました!
子どもたちはとっても頑張って参加してくれました!
来年以降も楽しいイベントを開催していきたいと思っております。参加して頂けるととても嬉しいです!
最後になりましたが寒い時期が続きますので体調管理に気を付け素敵な年末年始をお過ごしください。
今年も一年ありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。