011-770-5520
こんにちは!
最近は天気も良く気持ちの良い日が続いていますね。
今日は5月がお誕生日のお友達のお祝いのために、いちごパフェを作りました。
クッキーを砕いたり、生クリームを絞ったりして、いちごを潰してソースにしてトッピングしました。
とてもおいしく、大好評でした☆
自分で作ったおやつの味は格別ですよね!
今日は開拓の村へお出掛け!!
入園した瞬間に現代から明治時代にタイムスリップしたような気分になりました!
歴史が好きな友達が案内してくれたり、歩き疲れた小学生を高校生がお世話してくれたり・・・
みんなの素敵な長所が発揮された一日になりました。
今日は晴天の中、いっぱい歩いたから、みんなぐっすり眠れそうですね。
今日はとても天気が良かったので、中庭にパラソルをさしておやつタイム!!
いつもと違った雰囲気の素敵な時間になりました!
風がとっても気持ちよかったですよー
今年の母の日のプレゼントは、手作りハンガー♪
ハンガーに好みのテープをデコレーションして、世界に一つの
ハンガーが完成しました☆
最後にはカードに「ありがとう」のメッセージを添えて、
お母さんに渡せることを子どもたちは楽しみにしていましたよ!!
こんにちは。
今日は、5月がお誕生日のお友達のお誕生日会をしました!
お誕生日会の歌を歌ったり、お誕生日カードのプレゼントをしたりしました。
また、画用紙の穴から見える絵が何か当てるゲームをして楽しみました☆
お誕生日ケーキ、プレゼントなどたくさんの絵が登場しました!
5月がお誕生日の皆さん、本当におめでとうございます。これからも元気いっぱい、大きくなってくださいね。
子どもの日に向けて、響でこいのぼり製作を行いました!
花紙を一か所に固めて貼る、色とりどりの花紙を付ける、
こいのぼりの白い部分にまんべんなく花紙を貼るなど、
様々な発想でがんばって製作してくれました!
いくつか載せておきます!
↓
春休みが終わり、新年度が始まりました!
ひびきでは、子どもたちの足型を取らせてもらい、新しい名札を作っています。
今年はトトロの名札にしました!
トトロが好きな子どもたちが多く、評判は上々です!
今年度も子どもたちと安全に楽しく活動していきますので、よろしくお願い致します。
今日はみんなでプラレール!
初めはバラバラに作っていたレールでしたが、だれともなく「ここつなげよう!」とみるみるうちに、大きく長いレールが出来上がっていきました。
低学年は、一生懸命工夫して面白い仕組みを作り、中学生は優しくフォローしたり高度な技術を披露し、低学年を驚かせていました。
それぞれの力が一つになった素敵なレールは、壊すのが惜しくて時間を延長して遊んで、その代り高速でお片付けをしました!!
今日はみんなでたこ焼きパーティーです。
焼きあがるまで、みんな たこ焼き とにらめっこ!!(笑)
「まだかなぁ?」
「もうちょっとかなぁ?」
「ねぇねぇ、もういい?」
と待ちきれない様子でした。
完成すると、「おいしぃー!!」「アツアツだねぇ♪」と笑顔いっぱいで食べていました。