011-770-5520
いよいよ8月になりました。北海道にクーラーはいらないと言われていたのは遠い過去の話になってしまいました…毎日暑いですね。ひびきの活動も熱中症対策をしっかり取りながら、室内・戸外の活動を楽しんでいきたいと思います。
製作活動で涼しげなキーホルダーを作りました。まず様々な種類のビーズから自分の使いたいビーズを選びます。選ぶ瞳がキラキラ☆してました。
彼の真骨頂はここからです!細いテグスをものともせず、目がしょぼしょぼするスタッフを尻目にスイスイものすごい集中力でビーズを通してゆき、作品を完成させてくれました!しゅ、しゅごい!
素敵な作品ができました!(^^)!
7月のおでかけ
きれいなお花の寄せ植えと一緒にぱちり。ここは当別のロイズローズガーデンです。肝心のバラはこの写真には写ってないのですが、遊歩道が広くバギーでも移動しやすいのでおススメです。バラは咲き始めの方が本当にきれいなので早めに見に行ってみてください。この日(7月5日)は少し見ごろが過ぎていました。お花を見たあとは、ジャージー牛のソフトクリームもおいしいですよ!
こちらはモエレ沼公園のガラスのピラミッド展望台での一枚です。それぞれポーズを決めていて素敵な写真になりました。
過去にはモエレビーチやプレイマウンテン(バギーで登頂しました!)にも遊びに行っています。とにかく敷地が広く、行くたびに違う景色をみせてくれる素敵な公園です。
ひびきの御用達と言っても過言ではない…お世話になっています!「下水道科学館」に行ってきました。入館料無料で様々な体験ができます。
長期休みには不定期でスタンプラリーも実施されています。そして3時には雨と雷のショー(実際に雨は降りませんが)もあります。私はそのショーが終わった後の鳥の鳴き声がお気に入りです。