011-897-5033
☆布団カバー洗濯について☆
コロナウイルス感染症拡大防止対策による玄関対応継続に伴い、園内での布団カバー交換ができないため、5月の布団カバー洗濯日は、布団ごと持ち帰り、ご家庭にてカバー洗濯と交換を済ませ、次回登園日に持ってきていただきますようご協力お願い致します。
なお、布団持ち帰りが難しいなど何かありましたら、ご相談ください。
R2.5.12(火)
◎保護者のみなさま、お子さまがコロナウィルスに感染した場合。
◎ご家族・お仕事先等からコロナウィルスが発生し、濃厚接触者となった場合。
等、緊急の連絡はこちらの番号へお掛け下さい。
⇒保育園携帯:080-5839-3066
※感染症発生時の緊急時用のものであり、それ以外の連絡はご遠慮下さい。
登園自粛要請の継続・延長に伴い
5/12(水) 誕生会は延期。(6/10(水)の6月誕生会と合同で行う予定です)
5/11(火)5/19(火) 体育教室は中止。
5/14(木) 園文庫貸し出しは中止。
とさせて頂きますのでご了承下さい。
保護者の皆様へ
本日、札幌市より自粛要請延長の通知が届きましたのでお知らせ致します。
保護者のみなさま、おこさまお変わりありませんか?
保育園では職員一同1日も早く当たり前の日常が戻るよう願う毎日です。もし、お困りの事、相談などありましたら遠慮なくご連絡下さいね。
札幌協働保育園 園長 久松 曜子
令和2年(2020 年)5月8日
保 護 者 各 位
札幌市子ども未来局長
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための登園自粛要請
の継続について
日頃より教育・保育行政の推進につきまして御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う登
園自粛の要請に御協力をいただいていることに感謝申し上げます。
北海道知事による「北海道における緊急事態措置」の期間が5月31 日(日)まで延長
されたことに伴い、本市では保護者の皆様へ引き続き登園自粛の要請をいたします。
子どもや皆様御自身、皆様の大切な人の命と健康を守るため、御理解いただくようお
願いいたします。
記
1 登園自粛を要請する期間
令和2年5 月11 日(月)から北海道における緊急事態措置解除まで
2 登園自粛の内容
感染拡大防止のため、仕事を休んで家にいることが可能な保護者は、児童の登園を
控えるようお願いします。(令和2年4月22 日付けで保護者の皆様にお願いした内容
から変更はありません。)
3 保育料について
札幌市の要請・同意により、保育所等が休園となった場合及び保育所等に登園しな
かった場合について、日割り計算とします。
なお、詳細については以下のホームページをご参照ください。
URL:https://kosodate.city.sapporo.jp/mokuteki/azukeru/hoiku/9631.html
(さっぽろ子育て情報サイト ホーム>目的別で探す>子どもを預ける>保育園等)
4 園における感染予防への協力について
既に保育所等における感染予防のため御協力をいただいているところと思いますが、
今後も体調確認に御協力いただくとともに、特に下記の点について御協力いただきた
くお願いいたします。
(1) お子様が発熱等の体調不良時の場合
お子様が発熱や呼吸器症状の発症などの体調不良時には保育所等をお休みいた
だくようお願いいたします。なお、お休みの期間は、発熱等が認められた場合は
解熱後 24 時間以上が経過し、呼吸器症状が改善傾向となるまでとなります。
(2) 同居の御家族が濃厚接触者となった場合
万が一、御家族に濃厚接触者が発生した場合には、速やかに登園先の保育所等に
御連絡いただきますようお願いするとともに、お子様につきましては濃厚接触者の
方に対する保健所での健康観察期間等の間はできる限り保育所等をお休みいただ
くようお願いいたします。
(3) 同居の御家族等が感染した場合
万が一、御家族が感染した場合には、速やかに登園先の保育所等に御連絡いただ
きますようお願いするとともに、お子様につきましては感染された方と最後に接触
された日から起算して2週間は保育所等をお休みいただくようお願いいたします。
(4) お子様が感染した場合
万が一、お子様が感染した場合には、速やかに登園先の保育所等に御連絡いただ
きますようお願いいたします。
【担当】
(保育料以外)子ども未来局子育て支援部施設運営課運営係(電話:011(211)2986)
(保育料) 子ども未来局子育て支援部施設運営課保育料係(電話:011(211)2987)
4/17(金)ひまわり組さんが植えた『スナックえんどう』が芽を出しましたよ。
そして5/7(木)、園芸療法士の和子さんの指導の下、さちよちゃんとみゆきちゃんが滑り台裏の畑にお芋を植えました。
これからみんなでおいもの成長を楽しみましょう。
去年、すずらん・ひまわりさんが植えた保育園のお庭のちゅうりっぷもきれいに咲いています。
令和2年(2020 年)5月1日
保 護 者 各 位
札幌市子ども未来局長
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための登園自粛要請
の継続について
日頃より教育・保育行政の推進につきまして御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う登
園自粛の要請に御協力をいただいていることに感謝申し上げます。
北海道知事から令和2年4月17 日から5月6日を期間とした「北海道における緊急事
態措置」が発表され、本市では令和2年4月23 日(木)から保護者の皆様に登園自粛を
要請しております。
現在、「北海道における緊急事態措置」がどのようになるか不明ではありますが、市内
の感染者の発生状況等を鑑み、令和2年5月7日(木)から5月9日(土)の間は引き続
き登園自粛を要請いたします。
子どもや皆様御自身、皆様の大切な人の命と健康を守るため、御理解いただくようお
願いいたします。
記
1 登園自粛を要請する期間
令和2年5 月7 日(木)から令和2年5 月9 日(土)の間
【担当】
子ども未来局子育て支援部施設運営課運営係(電話:011(211)2986)
本日札幌市子ども未来局より以下のお知らせがありましたのでお知らせ致します。
令和2年(2020 年)4月22 日
保 護 者 各 位
札幌市子ども未来局長
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための登園自粛要請について
日頃より教育・保育行政の推進につきまして御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴うできる
限りの御家庭での保育等に御協力をいただいていることに感謝申し上げます。
国の緊急事態宣言の対象地域が全国に拡大され、北海道は特に感染拡大防止の取組を
進めていく必要がある特定警戒都道府県に位置付けられ、北海道知事から「北海道にお
ける緊急事態措置」が発表されました。
これを受け本市では感染拡大防止のため、保護者の皆様に保育所等への登園を下記の
とおり自粛いただくよう要請いたします。子どもや皆様御自身、皆様の大切な人の命と
健康を守るため、御理解いただくようお願いいたします。
なお、これらの対応については、今後の市内における感染状況等に応じて変更する場
合があり、その際には改めて御連絡いたします。
記
1 登園自粛を要請する期間
令和2年4月23 日(木)から北海道における緊急事態措置解除まで
2 登園自粛の内容
感染拡大防止のため、仕事を休んで家にいることが可能な保護者は、児童の登園を
控えるようお願いします。
3 保育料について
札幌市の要請・同意により、保育所等が休園となった場合及び保育所等に登園しな
かった場合について、日割り計算とします。
なお、詳細については以下のホームページをご参照ください。
URL:https://kosodate.city.sapporo.jp/mokuteki/azukeru/hoiku/9631.html
(さっぽろ子育て情報サイト ホーム>目的別で探す>子どもを預ける>保育園等)
4 勤務先事業者への通知について
札幌市から保護者の方に登園自粛を求めていることが分かるよう、事業者向けの依
頼文を作成いたしました。必要な方はこちらを御利用いただくようお願いいたします。
5 園における感染予防への協力について
発熱や呼吸器症状の発症などの体調不良時におけるお休みなど、既に園における感
染予防のため御協力をいただいているところと思いますが、今後も体調確認に御協力
いただくとともに、万が一、御家族に感染者や濃厚接触者が発生した場合には、速や
かに各園に御連絡いただきますようお願いします。
【担当】
(保育料以外)子ども未来局子育て支援部施設運営課運営係(電話:011(211)2986)
(保育料) 子ども未来局子育て支援部施設運営課保育料係(電話:011(211)2987)
新型コロナウィルスの影響で延期となっていた3月生まれのお友だちのお誕生会を3/25(水)に行いました。 いつもはたくさんのお友だちと職員、そしてお誕生児の保護者の方にも来て頂いて誕生会を行っているのですが、現状では難しく、今月は誕生児と職員、そしてスペシャルゲストの『ちゃーたーあんだぎーさん』をお迎えしての誕生会となりました。
お誕生児さんは一人ひとりにバルーン作品のプレゼントももらいとっても喜んでいました。
日常生活に戻るまではまだまだ時間が掛かりそうですが、子どもたちが安心して生活できるよう出来る範囲での日常を心掛けていきたいと思っています。
3/14(土)『第42回卒園式』が行われました。 新型コロナウィルスの影響から「卒業証書授与」「歌とスライド」「一年生になったらの歌と手話」のみと内容の変更・時間短縮・参加家族の人数制限等異例尽くしの卒園式となりましたが、保護者の皆様のご協力と心温まるお言葉のおかげで男児16名、女児10名、計26名の年長児全員で卒園式を迎えることが出来ました。
例年は卒園式一部の後に『よさこい』『跳び箱』『竹馬』『劇』『歌』と二部があるのですが、卒園式当日は行うことが出来なかったので、3/25(水)年長児ひまわり組のみで卒園式第二部を行いました。練習時間もない中での本番となってしまいましたが、さすがひまわり組の子どもたち‼ ちょっぴり緊張しながらも一人ひとりが自分の力を発揮していましたよ。