011-897-5033
協働保育園の向かい側には、熊の沢公園という
四季を感じられる自然に恵まれた公園があります。
冬期のお楽しみは、そり滑り!
この日は3歳児・4歳児クラスが合同で遊びました。
特に、ブルーシートを使用しての大型そり滑りは大変人気です!
迫力ある速さに園児たちも大喜び
園庭では1歳児クラスが雪と親しんでいます。
なかなか動かないそり・・・
あとからお友だちがやってきて、力を合わせそりを引っ張りっていますよ!
「がんばって~」と応援したくなる光景ですね♪
1月の保育園は、年の始まりを感じる製作がたくさん!
一部をご紹介いたします。
【0歳児・たんぽぽ組】
今年の干支「ひつじ」です^^
毛糸の色は子どもたちが選び、感触を感じながら職員と一緒に
画用紙に貼り合わせましたよ。
【1歳児・ちゅうりっぷ組】
「ひょっとことおかめ」を製作しました。
目や口などのパーツをひとつ一つ手に取りながら、自分たちで配置しています。
送迎時には「みてみて~!」と嬉しそうに保護者の手を引いて、知らせる姿が多くありました。
【2歳児・すみれ組】
折り紙で獅子舞を折ったり、製作が大好きなすみれさん。
愛らしくて、ほっこりするおかめさんが完成!
この日は、2月の節分行事に向けて鬼さんも製作中です。。
【1月の誕生会】
いさおさんと職員による出し物、影絵「ひつじのけっこん」を見たり、
三味線の音色を体感する機会もありましたよ^^
2015年、新しい一年が始まりましたね。
本年もよろしくお願いいたします。
8日はお正月の伝承あそびを行う『新年お楽しみ会』が開かれました。
0歳から5歳児クラスの子どもたちがホールに集まり新年の挨拶をした後、
「かるた」「絵合わせ」「羽子板」「すごろく」「こままわし」のあそび方を職員が紹介。
『福笑い』では
「みぎー!」「しただよー!」と子どもたちから声が上がり、大いに盛り上がりました。
その後は、いよいよ獅子舞が躍って登場!
年長さんが代表して、「これからも元気で、健康で過ごせますように」と
獅子舞に1人ひとり頭を噛んでもらいました。
各保育室に分かれて、お正月のあそびを体験しましたよ。
【羽子板】
羽根は風船も取り入れて行いました。 なかなかの板さばき!!
【こま回し】
こまに紐を巻き付ける練習中。
折り紙で作ったこまも大人気でしたよ。
【かるた】
こちらは大型かるた。読み手にしっかり耳を傾けて・・・札を取るのに真剣です。
お正月の遊びを存分に遊んでいた子どもたちです。
皆様にも福が訪れますように。
12月13日は地域の方にも参加していただき『おもちつき』を行いました。
お餅をついて新年を迎える準備をします。
地域のあかね会に手伝っていただきながら、蒸したもち米が少しずつのびてきました。
応援の声にも力が入ります!
「よいしょ~!よいしょ~!!」と元気よく掛け声を送ったり、
興味津々に真剣に見る子も…^^
いよいよ子どもたちの出番!
1人ひとり実際に杵を持ってみます。思っていたよりも重たいかな??
ぺったん、ぺったん♪
次はつきたてのおもちを丸めます。
乳児さん、2歳児すみれ組さんは保護者の方と一緒に行ってもらいました。
やわらかい感触、どうだったかな??
最後は5歳児ひまわり組さんによる「雑巾がけ」でホールをきれいにしましたよ。
「雑巾がけ」は数年に渡って取り組んでいるひまわり組さん。
最初はよろけてなかなか進まない姿もありましたが、随分と上手になってきました。
お昼のごはんは、お雑煮!
あかね会さんと一緒にいただきます^^
おもちが好きな子どもたちはおかわりも多く食べていました。
更新が遅くなり申し訳ありません…。
ホールにて全園児が集まって、誕生会を開催しました。
誕生児さんもみんなの前に出て少し緊張気味…^ ^
ケーキの前で『おたんじょうびおめでとう~♪』
『おおきく、おおきく、なーれ!』
木村いさおさんが中心となり職員と一緒に
ワクワクする、そして見て聞いて楽しめる出し物を見せてくれました。
11月10日より新園舎での保育を始めました。
建て替え期間は園児や保護者、近隣の皆様にご迷惑やご不便をおかけしました。
初日、園児たちは園内探検に出発!
新しい空間に心躍る様子を感じつつ、場所のお約束等を確認していきましたよ。
園庭は全面人工芝になりました。
トラックや円状の線が引いてあるので、早速年長さんが転がしドッチボールをしていました。
また、園庭遊具が充実して様々な運動を楽しめるようになっております。
後日、他場所の紹介をさせていただきたいと思います。
しばらくの間シートで覆われて工事中だった新園舎。
10月中旬に外構が見られるようになりました。
工事中期間の一部をご紹介します。
玄関のエントランスは広々としています。
新園舎では、安全面を考えドアが自動施錠となります。
こちらは幼児の保育室です。
全体的に木のぬくもりを感じられる室内です。
ぞうさんの仕切りが可愛らしいですね。
ほんの一部の画像で申し訳ないですが、
11月の完成まであともう少しとなりました。
いろいろなお仕事を担当する方々がいて新園舎が完成に近づいている姿を
子どもたちも散歩途中、工事の様子を見ながらワクワクしているようです。
工事関係者の皆様ありがとうございます。
子どもたちは初めて新園舎に入ったらどんな表情をするのかな??
今から楽しみです^^
8月は「七夕まつり」を行いました。
例年はバザーを行い地域の方にも参加をいただいていましたが、
今年は仮園舎の為、園児中心の行事として行いました。
異年齢がペアになりスタンプラリー形式で様々なコーナーへ出発!
ヨーヨー釣りコーナー 何色にしようか迷い中・・・
投げ縄コーナー 真剣そのもの!
うちわ作りコーナー 2種類の絵柄から選んで色塗りをしましたよ。
かき氷コーナー 当日は蒸暑い天候だったので園児たちは大喜び♪
好きな味を選び、美味しくいただきます!涼しいひととき。
今年の夏はあっという間に過ぎ少々残念な気もしますが
来年の夏は新園舎で泥んこあそびやプールなど、存分に楽しめる様にしたいと思います。
更新が大変遅くなり申し訳ありません。
朝夕は秋を感じられる気候になってきましたね。
7月8月上旬は夏ならではの遊びで涼を感じ
暑さに負けず元気に乗り越えましたよ。
【水遊び】
今年は園舎建設中の為
小さなプールになってしまいましたが元気はいっぱい!
また、お風呂のように浸かって気持ち良さそうに
する姿も…^ ^
【トマトの収穫】
4歳、5歳児クラスの園児が
園芸療法士「かずこさん」の自宅へ出発!
自ら摘み取ってたくさん味わってきました。
その他給食で食べる「とうきびの皮むき」なども
行いましたよ。
【スイカ割】
「すいかの名産地♪」を歌い準備はOK!
棒を手に握り、コツンと叩いてみる子や
ダイナミックに振りかぶって割る姿もあり、
にぎやかなスイカ割になりました。
スイカは驚くほど甘くて美味しく食べましたよ^ ^