011-299-3458
新緑の季節、過ごしやすい時期を迎え、ユーザーのみなさんは屋外での活動が増えてきました。
アートセンターのユーザーのみなさん、創作活動に勤しんでいます。
今回は、5月のユーザーのみなさんが取り組んだ活動の様子、
母の日の便箋づくりをご紹介します。
〈便箋づくり〉
ユーザーのみなさんは、お母様への感謝の気持ちを綴っていらっしゃいました。
今回は、4月のレクリエーションの様子をいくつか紹介します。
4月レクリエーション、皆さん楽しく参加されていました。
※アートセンターあいのさとからお知らせです※
北海道医療大学病院でのギャラリー展示を更新いたしました。
北海道医療大学病院にお立ち寄りの際は、どうぞご覧ください。
アートセンター近くに植わっている桜も咲き、すっかり暖かくなってきました。
今回は、リサイクルセンターでの活動の様子を紹介します。
普段とは違う環境ですが、みなさん集中して制作活動に取り組んでいます。
4月に入り、少しずつあたたかくなってきました。
今回は、春を探しにお散歩した様子とよさこいの練習風景です。
〇春を探しに「お散歩」
〇よさこい
今回は、3月のレク活動の様子をお知らせします♪
〇あーした天気になぁれ
みなさんの願いが叶ったのか、最近は晴れのお天気が続いていますね^^
〇ピンポン玉迷路
ピンポン玉を落とさないようにそぉーっとそぉーっと・・・♪
〇プッシュプッシュ
その名の通り、プッシュプッシュ!して戦いました!!
〇お楽しみ会(ジェスチャーゲーム)
みなさん、何のポーズかわかりますか??
3月もみんなで楽しく活動ができました!!
さて、今月からまた新しい年度がはじまります。
よさこいなど、コロナ禍でできなかった活動も順次再開の予定ですので、またお知らせできたらなと思います^^
今週は最高気温がプラスの日が多く、だんだんと春の陽気が感じられますね。
そんな3月前半は、お花紙を使った制作を行いました!
そして、完成したのが・・・↓↓↓
全て玄関に掲示してあります!
〇〇〇おまけ〇〇〇
先週まで行われていたギャラリー展示について、数名ずつですが、見に行ってきました!
では、次回は今月のレク活動についてお知らせします♪
先日はひなまつりでしたね^^
ひなまつり当日が日曜日だったこともあり、今週は「ケーキ食べたよ」「ちらし寿司食べたよ」といったお話が多く聞こえてきました♪
アートセンターでは3月1日にひなまつりパーティーを行いましたので、ご報告いたします☆
まずは、お雛様&お内裏様になりきって記念写真!
性別にとらわれず、くじ引きや立候補で役を決めました☆
そして、おやつタイム♪
定番のひなあられと、桜餅風味のマシュマロをいただきました♪
みなさん、ひなまつりを楽しまれた様子で良かったです^^
今月は、みんなで染物も行いました☆
〇染め染め作戦➀
→1日目は、布で大豆を包み、輪ゴムやワイヤーで縛る作業です。
”しぼり染め”というらしいです!
根気強い作業ですが、みなさん頑張りました☆
→そして、染めたものがコチラ・・・
〇染め染め作戦②
→2日目は、これまた根気強く、輪ゴムやワイヤーをほどいて豆を取り出していきます。
少し力のいる作業ですが、終わって広げてみると、素敵な模様に仕上がりました☆
みんなの合同作品がコチラ↓↓↓
昨日はバレンタインデーでしたね^^
みなさん、チョコは食べましたか??
今回は、アートセンターのバレンタインの様子をお知らせします♪
〇バレンタインデー♡
→昨日は、みんなでハートの形のメッセージカード作りと、チョコのラッピングを行いました!
帰宅前に、くじ箱からチョコ選び・・・誰のカードが当たるのかドキドキな様子でした^^
チョコは昨日持ち帰りし、昨日食べたよーといううれしい報告がたくさんありました☆
〇チョコ釣り
→今日は、チョコに見立てたペットボトルキャップで釣りを行いました♪
どれも可愛くておいしそうなチョコばかり・・・(※食べれません)
ハートのチョコを狙う人、とにかくたくさん釣る人・・・などみなさんそれぞれ楽しんだ様子でした^^