14日の開所日はご家族も一緒にクリスマス会を行いました!
会場の飾りつけもみんなでしましたよ~(*’▽’)
クリスマス感が出てきました。
ケンタッキーとサンドウィッチに心躍ります
長くて疲れちゃった?にぎやかなのにスヤスヤ。。。
ユーザーさんの出し物はクリスマスソングでした!
サンタさん、まだかなぁ・・・
11月16日開所日は焼き芋を行いました(^^)
高岡到着後、まずは皆さんで準備を行います。
サツマイモとカボチャを新聞紙でくるみ、濡らしてアルミホイルで巻いていきます。
焼き芋を外で運びます。
ちなみに、朝は結構な降雪でしたが、皆さんが到着すると晴れて、焼き芋日和?に(^^)
もくもく…
どんどん燃えていきます…
ユーザーの皆さんは、寒いので中で中で焼き芋の様子を見つつ、ビデオ鑑賞です。
(皆さんコナンに夢中でしたが)
すっかり灰になりました
焼き芋とかぼちゃは給食と一緒に食べました。
ホクホク美味しくお腹も一杯になりましたね!
暑すぎる!いつもは寒い高岡も暑すぎます!
散歩もしたいけど、炎天下だとみんな倒れちゃう~
というわけで、あいの里公園までバスで移動して
木陰の道を散歩することに( *´艸`)
ね、涼しげでしょ?
そよ風も吹いて散歩にはちょうどいい感じ!
散歩のあとは水分補給を忘れずに。
そんなことより皆さんは遊具に夢中(*’▽’)
体調管理に気を付けて、暑い夏を乗り切りましょう!
5月25日、とても暑ーい日でしたね!
高岡の皆さんはさんぱちラーメン本店さんでラーメンやチャーハンに舌鼓を打ち、
美香保公園を散策しました。
チャーハンもラーメンも美味しかった~!
遊具で遊んだり、小山に登ったり下りたり楽しい時間を過ごしましたよ。
暑くて日陰に避難((+_+))
でも皆さんとっても楽しそうでした!
この頃は天気も良く暖かいですね!
高岡の畑も花壇もそろそろ準備をしなければ…
ゴールデンウイークスタートの4月27日、天気予報は雪。
仁木町にある山の家で桜の植樹を行いました。
寒い中、高岡メンバーは4本の桜を植えましたよ。
しっかりお仕事したので、美味しいお弁当を食べて帰りました!
みなさんお疲れさまでした!!
4月13日、真っ青な空とポカポカの太陽のもと
いつもの散歩コースに感謝してゴミ拾いをしました。
一人一つゴミ袋を持って歩きました。
タバコの吸い殻や空き缶はもちろん
ビニールやガラスも逃がさず拾いました。
頑張った後は美味しい給食!
みなさん残さず食べました~
降り積もる雪もひと段落。
屋根からは窓が隠れてしまうくらいの落雪!
そんな時はみんなで除雪です(^^)/
みなさん頑張ってくれました!
ニューイヤーパーティーは新成人Mさんがスーツで登場!
ゲームでも優秀な成績を収めましたよ(^_-)-☆
そして何より!!
特賞ゲットです( *´艸`)
久しぶりの投稿になりました~
高岡では1月に入ってからすでに施設に上がれないことが
なんと3回・・・
そんな中、天気に恵まれた12日は初詣に!
そのあとは「みらくる食堂」で舌鼓を打ちましたよ~
そして19日はぴーかんの中、マクドナルドでお買い物
自分たちでお願いして高岡に移動!
「おいしい!おいしい!」の声が聞こえました