お知らせ

ブロッコリー収穫!
  • 2022/07/11
  • カテゴリー
  • お知らせ

高岡の畑のブロッコリー、収穫しました!
毎日みんなで水をあげて…
虫がついたら一匹ずつ取って…
大事に大事に育ててきました。
IMG_6648
IMG_6655
立派なブロッコリーがこんなにたくさん!

IMG_6650
早速その日の給食に。

IMG_6651
やっぱり採れたてはあまくておいしい~!
IMG_6653

ブロッコリーが苦手な人も思わずおかわりするくらいの美味しさでした!

カレンダー作り
  • 2022/06/30
  • カテゴリー
  • お知らせ

IMG_6645
早いものでもう一年の半分が過ぎてしまい、6月も終わりです。

制作活動では毎月、次の月のカレンダーを作成しています。

IMG_3045IMG_3047

IMG_3049IMG_3052

IMG_3050

7月のカレンダーは、カラフルに塗った数字を上手に切り取り、それをまた別な折り紙に張り付ける、といった凝った作りになりました!
IMG_6647

ゴミ拾い
  • 2022/06/03
  • カテゴリー
  • お知らせ

6月になったというのに、今週は寒くて高岡では暖房をつけてしまいました…

どんよりとした空模様でしたが、ゴミ拾いをしながら散歩に行きました。
いつもの散歩コース、いっぱいゴミが落ちてるな~

IMG_6578

IMG_6579IMG_6581
気づいたら雨雲も消え、青空が広がり…
IMG_6593
IMG_6587

IMG_6589IMG_6590

IMG_6596IMG_6598
とびっきりの笑顔も見られ、みなさん、ご苦労様でした!

いも
  • 2022/05/31
  • カテゴリー
  • お知らせ

週末の雨をもらって、畑のじゃがいも達がにょきにょき顔を出してきました!

IMG_6573IMG_6574
 
IMG_6575
男爵、キタアカリ、メークインの3種類です。
どこに何を植えたかわかるように、廃材で立て札も作ったんですよ~
文字はユーザーさんが書いてくれたものです!
なかなかおしゃれな仕上がりにスタッフから歓声があがりました(笑)
IMG_2943IMG_2944
IMG_6545
IMG_6576

秋の収穫が楽しみです!!!

  • 2022/05/27
  • カテゴリー
  • お知らせ

今日は雨。

室内での活動となりましたが、みんなで取り組んでた今月の季節制作「雨の日」も出来上がりました!

IMG_2946小さく紙をちぎって…

IMG_2947アジサイの葉っぱになっていきますIMG_6557IMG_6562IMG_6566IMG_6569IMG_6570IMG_6571IMG_6572

絵の具でポンポンポン…きれいなアジサイができた!

寒くてちょっと憂鬱な雨の日も、高岡は素敵な「雨の日」になりました!

 

 

 

 

 

 

畑活動
  • 2022/05/23
  • カテゴリー
  • お知らせ

暖かくいい季節になってきましたね。

今年も高岡の畑にじゃがいも、ピーマン、ナス、ブロッコリー、トマト、などなど苗を植え始めました。

IMG_6534そっとやさしく苗を植えてくれています。

ピーマン、たくさんできるといいな~

美味しいナスがでますように!

IMG_6531IMG_6540IMG_6544

たくさん収穫できるようにみんなで水やり頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

制作活動 つづき
  • 2022/05/18
  • カテゴリー
  • お知らせ

4月に挑戦した巨大制作は「こいのぼり」です。

IMG_2852

これは大きな紙を6枚合わせ、今までで最大です。

IMG_2854

小さく破いた紙を隙間のないように貼っていきます。

IMG_2853

みんな集中してます!

IMG_2857

 

青い空にカラフルないくつものこいのぼりがたなびいている様子は圧巻です!

 

 

 

制作活動
  • 2022/05/17
  • カテゴリー
  • お知らせ

高岡では活動の一つに制作を行っています。

パーラービーズや、プラバン制作、ステンドグラスなどなど・・・

そして去年の秋から季節に合わせた巨大制作!

紙をちぎったり、貼ったり、色をぬったり、

小さなことの積み重ねですが一人一人が関わって大きな作品に仕上げた時の感動はひとしおです!

いくつか作品を紹介しますね。

IMG_2617

3月に春を待ち望みながら製作した「桜」です。

卒業してしまった人もいますが、高岡のメンバーが桜の木の下に全員集合しています。

こちらは高岡に入ってすぐの廊下に貼ってありますので、いらした際にはぜひご覧になってください!

春遠からじ?
  • 2022/03/03
  • カテゴリー
  • お知らせ

IMG_5812

高岡の巨大製作は続いています。
今月はお雛様!
食堂には本物のお雛様(8段飾り)もありますよ~

さて、明日は片づけです(笑)

IMG_5850 IMG_5844

午後はみんなで雪遊び。
巨大な雪だるまを作りましたよ~
(巨大ばっかり)

節分そして・・・
  • 2022/02/10
  • カテゴリー
  • お知らせ

2月3日は節分でしたね!恵方巻食べましたか?
高岡では毎年、高岡でとれた豆で豆まきをしています。
鬼さんも人さんも楽しく豆まきしましたよ~
IMG_5675 IMG_5673

IMG_5674

たくさん福が来るといいなぁ( *´艸`)

そしてここは?????

IMG_5688

登山しているわけではありません。
高岡の施設ですよ。
興味のある方は見に来てね!

カテゴリー

札幌協働福祉会の施設・事業所